fc2ブログ

魔法少女まどか☆マギカ 第11、12話(終)の感想

魔法少女まどか☆マギカ
04 /23 2011
魔法少女は夢と希望を叶えるんだから。魔法少女まどか☆マギカ第11話「最後に残った道しるべ」、第12話(終)「わたしの、最高の友達」の感想です。

まどかは魔法少女と聞いて最初は強くてかっこよく、夢や希望もかなえてくれるそんな女の子を頭にイメージしていたはずです。でも目の前にいる彼女たちの姿は憎しみや悲しみを身にまとい、絶望へと進んでいく存在で自分の思い描いたものとはどんどん乖離していきました。以前まどかが「魔法少女になりたいってだけじゃダメなのかな~」といっていたように魔法少女になること自体が願いであり、本来は前述のようにな姿であるべきなのです。

そんなまどかが叶えた願いが魔法少女の存在を救い希望を与え、今までの絶望の底から一片の光が射すかの如く明るく照らし始める様子を描いてたとこに、彼女の気持ちを初志貫徹していて上手いなあと思いました。実際は存在もみんなの記憶から消え、すこし悲しい結末ではありますが、ワルプルギスの夜からスカッと青空が覗いたときのようにすっきりした終わりを迎えたのが救いかな。少なくとも少女が魔女になる悲しい世界でなくなったので。

そしてこの物語の実質的主人公であるほむらには少しつらい結末になりましたね。キュウべえの言葉に心が折れそうになりもしましたが、彼女が今まで繰り返してきた時は無駄ではなかったのです。彼女がまどかを思う気持ちが魔法少女の在り方を変える希望に繋がって世界が変わりました。それでも一番ほしかったものは手に入れられず、悲しみと希望を背負い今もまだ戦いつづけるという立ち位置はまさに主人公そのものです。まどかがいなくなって悲しい結末だけど、そのようには見えないのは彼女がまどかを覚えているからですね。もうほむらの心から離れるとはないでしょう。悲しみとも満足とも違う達観した彼女の表情が印象的でした。

第3話以降彼女たちが転げ落ちていく様にどんどんのめり込み、10話でピークに達したこの作品も終わってみれば少しの悲しみは残るものの、希望を感じる終わり方で上手く収束したように感じます。救いのない終わり方も見てみたい気もしますが、後日のダメージを考えるとこちらで十分ですね。

とても見ごたえのある作品で毎回惹きつけられました。映像も音楽も演技もすごかった。

こんな素場らしい作品を提供してくれた関係者の方々に感謝します。

ありがとうございます。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
魔法少女まどか☆マギカ 5(完全生産限定版) [Blu-ray]魔法少女まどか☆マギカ 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2011/08/24)
悠木碧、斎藤千和 他

商品詳細を見る








スポンサーサイト



魔法少女まどか☆マギカ 第10話の感想

魔法少女まどか☆マギカ
03 /12 2011
約束した未来を探す孤独な戦い。魔法少女まどか☆マギカ 第10話の感想です。



すべては暁美ほむら彼女がたったひとつの未来を探す物語。今から想像できない最初のころの弱々しさと悲しい未来に行き着くたびに手にしていく覚悟と強さ。彼女を知ることでこれまでの話がますます虚しさと残酷さに色付けされます。そんな状況を表すかのように彼女の表情が目覚める度にだんだんと悲しみと決意に満ちていくのがとても印象的でした。



それでも繰り返す結末を変えるために立ち向かうほむらを描くことでいろんな場面にリンクする構成に圧倒されました。そして1話へ繋がるOPが流れる演出は鳥肌モノです。



またまたシャフトさんはやってくれましたね。もう十分満足です。ここで終わっても文句はないくらいの良かったのですが、せっかくなので最後は彼女が探しつづけた未来で終われることを期待します。



とにかく今回は圧巻でした。



また1話を見直さないと。



コネクト(アニメ盤)
コネクト(アニメ盤)
クチコミを見る


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

魔法少女まどか☆マギカ 第9話の感想

魔法少女まどか☆マギカ
03 /06 2011
見事な散り際。魔法少女まどか☆マギカ 第9話の感想です。



ついに杏子さんも退場することになりました。物語上こういう運命は避けられないのならせめて最後くらいはカッコよくと思っていたのでこの去り方は良かった気がします。もちろん切なく、やりきれない気持ちjは残りますが、マミの惨劇、さやかの絶望に比べたらずいぶんマシに見えます。それは彼女がわずかな希望のために覚悟をきめて自らの意思で立ち向かったことが、悲壮感がありながらもすがすがしくみえた気がした理由なんでしょう。ここにはほんの少しだけ杏子に対する救いを感じることができました。それでも魔法少女が不遇な存在に変わりはないので、あくまでも相対的になんですけどね。



状況悪化するばかりです。ワルプルギスの夜はほむら一人では防ぐことができないらしく、まどかが魔法少女になることを差し迫ってる状況です。この事態にほむらがどんな行動をとるのか非常に気になりますが、いくらまどかでもこれ以上同じ舞台に立たないわけにはいかないような気がします。あまりに大きな物差しを出してきたインキュベーターさんの話を聞いてもこの状況を打破できるのは、たとえどんな未来がまっていようとも彼女の契約しかなさそうですね。ついに史上最強の魔法少女が誕生するんでしょうか。



それにしても騙すことと伝えないことがこれほど同義に感じるインキュベーターさんの話術には感服します。感情がない彼が話すおかげでより絶望感が増しますね。引き続き悪役っぷりを存分発揮してくれることを期待します。



次回も楽しみです。



魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 鹿目まどか
魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 鹿目まどか
クチコミを見る


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


魔法少女まどか☆マギカ 第8話の感想

魔法少女まどか☆マギカ
02 /28 2011
魔法少女は救われない。魔法少女まどか☆マギカ第8話の感想です。



ようやくほむらやキュウべえの素性が見えてきましたが、今回はなんといってもさやかの退場が中心です。唐突だったマミさんの時とは違い、徐々に彼女が堕ちていくのが描かれていてこちらの方が余計に悲しい印象を残します。もともとは誰もが持ってる恋心が発端での一連の出来事なのでなんともやり切れませんが、他人の幸せを願った時点で作品の方向性からこのような事態は避けられないものだとは思っていました。



それでももしかしたら生き残ることもあるかもしれないと少しは期待した部分もありましたが、容赦なく見事にどん底まで突っ走り彼女の壊れていく様子を見せたところにこの作品面白さを感じます。自分の信念を突き通せるほど強くもなく、かといってその信念を曲げることもできず、差し伸べられた手を振り払っては後悔する彼女がたどり着くのは場所はここしかなかったのですよね。



さやかの死はやがてまどかの知るところとなるでしょう。そうすれば彼女はいよいよ魔法少女になる決意をするかもしれません。今回みたいに感情に訴えかけるだけではほむらちゃんもまどかを止めることがもうできないかもしれません。とすると彼女がどのような行動をとるのかは気になりますね。



これでますますキュウべえの思惑通りにことが進みそうですが、さすが巷を賑わす凄腕営業マン。マーケティングの成果の表れか誰しも少なからず奇跡を望む事柄があり、契約のニーズは消えることない世の中になっているようです。しかも一番肝心なこと(さやかの決心が揺らぐきっかけとなった魂と肉体の分離)はキュウべえさんの巧みな勧誘で見事に伏せられていましたから、悪徳セールスだといわれても仕方ありません。



次回はなにげにさやかを気にかけていた杏子の行動にも注目です。彼女も救われない運命を突き進んでいくのでしょうか。



魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 美樹さやか
魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 美樹さやか
クチコミを見る


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

魔法少女まどか☆マギカ 第7話 の感想

魔法少女まどか☆マギカ
02 /20 2011
揺るがぬ決意と奇跡の代償。魔法少女まどか☆マギカ 第7話の感想です。



杏子がさやかに突っかかってきたのは昔の自分と同じ理由で願いを叶えた考えの甘さにイラついたのかもしれません。彼女もまた他人のために願いを叶えた魔法少女だったのです。。さやかを呼び出し自分の過去を話したのは他人のための願いは必ずしもその人のためにならない。むしろそのせいですべてを失うことすらあると忠告するためでした。前回の事実が少なからず杏子にも影響を与え、魔法少女という存在に仲間意識が生まれたのかもしれません。それでもさやかの正義は揺るぎません。今彼女を魔法少女として存在させてるのは他人のための力なのです。だからそこは譲れないといったさやかの決意に重さを感じました。



しかし思わぬ親友の告白に彼女の心が揺らぎます。さすがに願いの根幹を叩かれては動揺もしますよね。でも後悔しない決めた以上彼女には何にもできません。まして人間でないならなおさらです。結局戦いしか残らないさやかが堕ちていくのを見ていくことになりそうです。



それにしてどんどん坂道を転げ落ちていますね。とくに最後の戦闘シーンなんかは今まで華やかの映像とは打って変わって白黒でインパクトがあり、悲しいBGMとともにさやかの心情を映しているように見えしました。ここまでくるとこの坂道の先に希望など見えてこない気がしますが、それでも何か救いがあると思いたい。



次回も堕ちゆく様に引き込まれそうですね。



魔法少女まどか☆マギカ お守り 美樹さやか -恋愛成就-
魔法少女まどか☆マギカ お守り 美樹さやか -恋愛成就-
クチコミを見る


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。