fc2ブログ

神のみぞ知るセカイII 第7話の感想

神のみぞ知るセカイ
05 /24 2011
自分次第で。神のみぞ知るセカイII 第7話 FLAG 7.0「Singing in the Rain」の感想です。

続きを読む

スポンサーサイト



神のみぞ知るセカイII 第6話の感想

神のみぞ知るセカイ
05 /17 2011
雨音に紛れ込む恋の足音。神のみぞ知るセカイII FLAG 6.0「10%の雨予報」の感想です。

続きを読む

神のみぞ知るセカイII 第5話の感想

神のみぞ知るセカイ
05 /10 2011
リアルが侵略。神のみぞ知るセカイII 第5話 FLAG 5.0「たどりついたらいつも雨ふり」の感想です。

今回のヒロインはゲームでいうところのモブキャラらしいのですが、残念ながら脱個性のモブはリアルにはいないということがわかりました。確かにルックス的には今までのヒロインたちに少し見劣りするかもしれませんが、プレゼントを持って走っていくあたりからの一連の流れは見事にそれをこなしています。

それに桂馬とのやり取りは今までとは違う様相で新鮮でした。まさにリアルな感じがしていました。そもそも同じ人間は二人といないので桂馬が語ることとは逆にリアルは個性で溢れているものなのです。そんな彼も多少なりともリアルに反応するリアクションを見せるようになったのはこれまで攻略してきたヒロインたちのおかげでしょうか。

それが幸か不幸か季節が巡るぐらいの失望をリアルに抱くこととなったわけですが、それを助けるがまたリアルな一人目のヒロインになりそうで桂馬にとっては皮肉なものですね。一応記憶はないみたいですけど、攻略後の彼女たちの変化が見れるのはけっこうおもしろそうです。切り替え上手なちひろの心の隙間も気になりますし、次回も楽しみです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
アイノヨカン 神のみぞ知るセカイII/EDテーマアイノヨカン 神のみぞ知るセカイII/EDテーマ
(2011/05/25)
神のみぞ知り隊

商品詳細を見る

神のみぞ知るセカイII  第4話の感想

神のみぞ知るセカイ
05 /03 2011
ぶっぶー。神のみぞ知るセカイII FLAG 4.0「地区長、誇りを取り戻す。」の感想です。

どうしたエルシィ。まだこんなかわいさを隠しもっていたとはおそろしい子。ハクア集中状態になっていたのに、思わず目を奪われてしまいました。そんな彼女の活躍もあり無事駆け魂捕まえることができたハクア。エルシィの変わらないハクアへの気持ちのおかげでようやく素直に心の内を吐露できました。彼女がここを乗り越えるためには親友であるエルシィの力が必要だと思い、そう仕向けた桂馬の洞察力はギャルゲで鍛えた賜物でしょうか。さすが神様。基本スペック高すぎですね。

どうやらハクアも常駐するするみたいでますます賑やかになりそうです。

次のヒロインにも期待しましょう。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
神のみぞ知るセカイ ハクア スムース抱き枕カバー神のみぞ知るセカイ ハクア スムース抱き枕カバー
(2011/07/01)
コスパ

商品詳細を見る

神のみぞ知るセカイII 第3話の感想

神のみぞ知るセカイ
04 /26 2011
空からイベントが降ってくる。神のみぞ知るセカイII 第3話「地区長、来たる。」の感想です。

ずっとできる子だったハクアだから駆け魂をまったく捕まられないことを嘘をついて隠してしまいました。でもあんなにまっすぐなにエルシィに感心されたら心苦しいですよね。彼女のエリートとしてのプライドが素直になることを邪魔をしたことで桂馬につけいる隙を与えてしまいます。

それにしてもキリっとした目元に凛々しい姿、それでいて意外に打たれ弱そうな感じで見た目は抜群。ハクアが人気があるのがよくわかります。特に今回桂馬の洞察力がいい具合に彼女のデレを引き出すのにとても効果的に働いていました。何気にSっけたっぷりで攻め落としてるみたいでアップで写された彼女の瞳が潤んでいくのに見入ってしまいました。このコンビにはエルシィの時とは違う破壊力がありますね。

今までスル―してた前ヒロインたちの人間離れした行動や現象も説明され、非常に納得いく流れになっていましたし、いつになく桂馬が乗り気でテンポも良くておもしろかった。

これは次回も期待できます。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
神のみぞ知るセカイII ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray]神のみぞ知るセカイII ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
(2011/07/27)
下野紘、伊藤かな恵 他

商品詳細を見る


うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。