fc2ブログ

おおきく振りかぶって ?夏の大会編? 第5話の感想

アニメ感想
04 /30 2010
花井君もようやく頭ん中のもやもやがふっきれたようで予定通りコールドで終了のおおきく振りかぶって第5話の感想です。



田島を意識しすぎるあまりに今回4番を任せれている花井は今までいいとこなし。しかしこれも監督の思惑どおり。花井を一皮むけさせるための試練というわけなんです。当の花井は田島の野球センスのすごさに自信をなくして競争するのをあきらめかけているところ、三橋の心中を知って吹っ切れたようです。彼もまた日々ほかの投手にマウンドを取られないよう闘っていたんです。



やはり競争相手はチームが強くなるためには必要なんですよ。



田島自身も花井の存在が気になるようで彼もまたけがで4番を変わったとはいえ、もしこの試合で花井が活躍すれば、治ってもんそのまますんなり4番に入れるとは限りません。むしろそうなるように花井に試合中叱咤激励をしてましたからね。彼もまたチーム内でのライバルが必要だと思っていたんでしょう。そうなりうる存在が花井ということです。



花井のけっこう考え込む性格と田島のあっさりしたまっすぐな性格の対比が見て取れる崎玉戦でした。



やはりこの作品の野球を通した各キャラの心理描写が敵味方関係なく、細かく、的確で分かりやすくていいですね。30分経つのが早いことと言ったら最近のハガレン並です。



唯一残念なのが試合回になると篠岡ちゃんの声がほとんど聞けないこと。けっこう彼女の声も画も好きなんだけどなあ。それじゃなくても出番少ないのに。まあね試合がメインで面白いのでしょうがいないんだけど。毎回予告で癒されています。



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村



人気ブログランキング
スポンサーサイト



うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。