fc2ブログ

とある魔術の禁書目録II 第4話の感想

とある魔術の禁書目録II 
10 /31 2010
たとえ宗派内でのいざこざでも、いつもどおり上条さんに助けないという選択肢は存在しないようです。とある魔術の禁書目録II第4話の感想です。



当初の目的である天草式からオルソラ奪還することは達成したんですが、実はローマ清教の本当の狙いは彼女を処刑することでした。ローマ清教内の問題だからとイギリス正教は手を引こうとする中、そこはさすが上条さん。コンビニを探すと嘘を言ってまで独りでに捕らえられたオルソラを助けるため敵のど真ん中に乗り込みます。ここから少年漫画的展開でステイルと天草式それにインデックスまで加勢に来ます。最後の大物登場感ありありのインデックスさんなんかは1期のさらわれヒロインというイメージが嘘のようで、しかも10万3千冊の魔導書の知識を生かして攻撃までも。ちょっとかっこよく見えるてるから不思議です。



さてローマ清教はけっこう過激な宗派みたいで、アニェーゼがオルソラを痛めつけるシーンの二人のやり取りはシリアスでよかったんですが、どうしても語尾というか言葉遣いが気になってそちらに気をとられます。この作品は語尾が特徴的なキャラが多いんですが今回の場合はなんかあの場面の雰囲気に合ってなかったような感じがしました。でもなぜか土御門さんのようにはしゃべりはあんななのにかっこよく見えるキャラがいるのも事実で、そこはポジションのおかげが大きいのかな。



次回いよいよ決着がつきそうですが、絶対的な信仰心の前に果たして上条さんの説教は通じるのか、意外にシスターの制服の頭の部分をとったらかわいかったオルソラとのフラグが建つのか注目です。



とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]
とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]
クチコミを見る




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。