fc2ブログ

神のみぞ知るセカイ 第10話の感想

神のみぞ知るセカイ
12 /09 2010
人それぞれテンポの違いはあるけれど、ここまで遅いと確かにしゃべるのが嫌になりますね。神のみぞ知るセカイ第10話の感想です。



小さい時から彼女にも自覚があったようですが、おそらく周りの早さについてくのは無理だと思ったのでしょう。それ故じっくり対話のできる、返事を急かされない本という媒体にコミュニケーションを求めたのではないでしょうか。よくよく考えてみれば意外に自分の思いを言葉にする作業ってけっこう難しいものなのかも。普段は無意識のうちにしゃべってる言葉ですが、いちいち選んでいたら栞みたいに脳内だけでかなりの時間を使い、口に出すのが遅くなりそうです。ということはこの時はこれという言葉が設定されていて、ある程度無意識のうちに脳から口に伝達しているという感じでしょうか。



それは本来小さい時からの他人との会話で自然に培われるものなのでしょう。しゃべることが苦手な彼女にはその経験が少ないのです。しゃべることに臆病だから今のような他人の印象を気にしすぎたり、自分の頭の中だけで完結するようになったのだと思われます。



そこで桂馬が取ったアプローチは一番口にしやすい怒るという感情を彼女に与えること。本の大好きな栞に挑発的な言葉発し、彼女の本心を口に出すように仕向けます。これもただ挑発するだけじゃなく、タイミングですよね。転びそうなところを助けた後に言うので効果抜群です。これでもう彼女の中にあまりよくありませんが、桂馬という存在を印象付けることに成功しました。あとは彼女の感情を引き出しつつ、不意に優しかったりするわけですね。さすがとしか言いようがありません。リアルで成功するかどうかは別として桂馬のイケメン具合は今回も健在でした。きちんとその娘にあった攻略方法をもってるのはさすが落とし神といったとこでしょうか。



駆け魂の原因もわかったようで次回も楽しみなんですが、エルシィの消防車押しが少なかったのはちょっと残念かな。今週はエルシィ成分が足りないよぉ?。



神のみぞ知るセカイ 抱き枕カバー エルシィ
神のみぞ知るセカイ 抱き枕カバー エルシィ
クチコミを見る




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。