fc2ブログ

神のみぞ知るセカイ 第11話の感想

神のみぞ知るセカイ
12 /16 2010
本を守りたい栞の本心とは。神のみぞ知るセカイ第11話の感想です。



彼女は視聴覚ブース設置のため古い本が廃棄されることが耐えられない様子です。それで大胆にも図書館に籠城するという行動に出ます。もちろん彼女にとって大好きな本が捨てられることは悲しいことなのでしょう。でも結局は彼女が現実からの逃げ場所である図書館という人とかかわらずに居れる空間を守りたかっただけなのです。本が好きという気持ちが彼女の本心を気付かないうちに隠していたのかも知れません。



もとを辿ればなぜ本が好きになったかというと、人との関係を上手く作れなかっために一人で世界に没頭できる本という存在に心奪われていったのです。その一番の原因をズバリついた桂馬の言葉で彼女も一体何のためにここに立てこもったのかを知ることになりました。



彼女の心は人との関わりを欲していたのです。じゃないと他人から印象など気にする必要などないのですから。幼少時代の体験もあり、人と対話することをもうあきらめて今まで過ごしてきました。そんな彼女の背中を押すことが今回の攻略ポイントだったんですね。まあ勇気づける方法がキスというのはイケメンしかできませんが、桂馬にとって同じにおいを感じた栞が自分とは違うリアルに居場所を求めたことは、ちょっと予想外で少し残念に思ったのではないでしょうか。「違ったか」にはそんな気持ちが表れていたように思います。



さて今回もほとんど出番のなっかたエルシィ。正直ヒロイン攻略回よりもエルシィメインでの話の方が個人的にはおもしろかった印象です。次回一応最終回みたいですが、何やら分割2クールの作品みたいなので、ぜひとも次回はエルシィの攻略をお願いします。



神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
クチコミを見る




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。