fc2ブログ

STEINS;GATE 第1話の感想

STEINS;GATE
04 /06 2011
ぶにゅぶにゅバナナ。STEINS;GATE第1話「始まりと終わりのプロローグ」の感想です。

ニトロプラスの原作ゲームが評判いいみたいなのでけっこう期待してる作品です。大まかにタイムリープものぐらいの情報しか知らないのですが、作品導入部としてきちんと続きが気になる終わり方ができてたし、なかなか濃いキャラでおもしろかったと思います。このようなサスペンステイストは好きなのでなんとか上手いと思わせてほしいものです。

ゲーム原作のアニメはあまり原作の良さを活かせず終わっていく作品が多いので過度な期待はしない方がいいみたいですが、今回を見る限り登場人物もかなり個性的でそのキャラクターをみせながら物語が始まってく流れはスムーズで良かったと思います。この手の作品は頭に?が浮かぶくらいいが丁度いいし、かといって伏線らしき場面がわかりにくいものばかりでもなさそうでした。主軸として主人公の記憶の齟齬がタイムリープを意味してるっぽいとこや、見てしまった殺されてただろう牧瀬の謎を探っていくという方向性が1話で見えたのも良かった気がします。

あとはこれらの要素をどのように紡いでいくかが見所ですね。

次回も楽しみです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
(2011/06/22)
宮野真守、今井麻美 他

商品詳細を見る
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

STEINS;GATE 第1話「始まりと終わりのプロローグ」

マッドサイエンティストを自称する岡部倫太郎こと鳳凰院凶真(笑) 秋葉原のラジオ会館でのドクター中鉢のタイムマシン理論の発表会に行くが…。 牧瀬紅莉栖に話しかけられたことから、倫太郎の運命はカオス...

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 【鳳凰院凶真!】 第01話 【エル・プサイ・コングルゥ】 「始まりと終わりのプロローグ」 感想

「メールが、過去に送られている・・・」 STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(初回限定版) (2011/06/16) Xbox 360 商品詳細を見る

STEINS;GATE 1話

ラ・ヨダソウ・スティアーナ。 というわけで、 「STEINS;GATE」1話 バナナぷにゅぷにゅの巻。 シナリオで魅せてくれるタイプの正統派SFというのが第一印象。 ゲームの導入っぽいなと思ったら原作...

Steins;Gate 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」 感想

自称、狂気のマッドサイエンティスト、鳳凰院凶真を名乗る岡部倫太郎。 まさか主人公が厨二病とは、思いませんでしたよ。 謎だらけで、1話を1回見ただけじゃサッパリな内容でしたが、今後どうなるのか ...

シュタインズゲート第1話『始まりと終わりのプロローグ』の感想レビュー

前評判も人気上々で、ニコニコ動画の先行配信が24万アクセス越えで話題の『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』、いよいよ始まりましたね。 個人的には、Twitterのラノベクラスタでメチャクチャ評価が高い印象なのでとても楽しみです。 文章を読むことが好きな層に受けて...

Steins;Gate 第1話「始まりと終わりのプロローグ」

運命の幕開け。

STEINS;GATE 第1話「始まりと終わりのプロローグ」

OP「Hacking to the Gate」【初回限定盤】2011年春の新作アニメ第4弾! 今期の中では、一番の話題性を誇るこの作品。

(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第1話「始まりと終わりのプロローグ」

(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」 原作未プレイとしては、"訳がわからないよ"というのが素直な感想ですが、 だからこそ、今後果たしてどうなっていくのかを推測して楽しめますね☆

Steins;Gate #01 「始まりと終わりのプロローグ」

 すごく厨二病です……

『Steins;Gate』#1「始まりと終わりのプロローグ」(先行放送)

「シュタインズゲートに関わる何かが起きていることは確かだ」 ゲーム未プレイ。 ニコニコさんでの先行配信がありましたね。 全く何の予備知識も得ないまま、視聴したのですが、 アイタタ~な厨二病を抱えるオカリン、こと岡部倫太郎が主人公。 自らを狂気のマッド...

Steins;Gate第1話感想~。

……いいね。 最高にニヤニヤするアニメだ。 以下、ネタバレします。ご注意を。

新作アニメ Steins;Gate シュタインズ・ゲート #01「始まりと終わりのプロローグ」 レビュー キャプ

宇宙には始まりはあるが終わりはない 無限 星にもまた始まりはあるが自らの力をもって滅び行く 有限 叡智を持つ者こそもっとも愚かであることが歴史からも読み取れる これは抗える者達に対する神からの最後通告といえよう と、1人ブツブツ呟くサークル・未来ガジェット

Steins;Gate第1話『始まりと終わりのプロローグ』

トゥットゥルー♪

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。