fc2ブログ

STEINS;GATE 第4話の感想

STEINS;GATE
04 /27 2011
当たり前だと思われているところにこそ答えが隠されている。STEINS;GATE 第4話「空理彷徨のランデヴー」の感想です。

どれくらいの謎が残っているのか見当もつきませんが、確実に前に進んでいる様子に引き込まれますね。いろんなものが繋がりそうな雰囲気がしています。しかもそれがコメディタッチのやり取りの間に入れられているので余計に引き立ち楽しさが増します。

さてその楽しいやり取りの一端を担ってくれてるのが、牧瀬紅莉栖です。彼女がオカリンの厨二妄想を受け止めてくれてるし、その上リアクションがいいのが大きいですね。彼への興味がそうさせているのかもしれませんが、そこにはオカリンと同じ考えだった父親の存在が影響してるという事実が隠れてたとこも興味が湧きます。今後彼の妄想とシンクロしていく父親の言葉により一層の興味を抱くことになるでしょう。しかも現実も追いついていきそうなので彼女がどう反応するか注目です。

とりあえずこれくらいの掛け合いがあると、とてもニヤけられます。アニメだと特別かわいく見えるわけでもないのに雰囲気かスタイルかわかりませんが確実にとても魅力的に見えます。

今んとこ牧瀬がヒロイン争いを一歩リードして気がしますが、、まゆしーにも意味ありげなカットがありましたし今後彼女のターンも見れそうですね。次回も楽しみです。クリスニャン二ャン

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー004☆牧瀬紅莉栖「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー004☆牧瀬紅莉栖
(2010/09/22)
牧瀬紅莉栖(今井麻美)

商品詳細を見る
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

STEINS;GATE 第4話 空理彷徨のランデヴー

ダルがクラッキングに成功したSERNですが、人死にが出たらしく、「ゼリーマンズ・レポート」なんて怪しげな単語も。 ゲルバナとの関連性を考えると、人間がゲル化したのでしょうか ...

Steins;Gate 第4話 空理彷徨のランデヴー

実験結果、 ヒューマンイズデッド・・・  

STEINS;GATE 4話

ライネットバトルしようぜ! というわけで、 「STEINS;GATE」4話 PC奉納の巻。 ふーむ、やはりIBN5100がキーアイテムか。 謎に包まれたレトロPC探索イベントを基軸にして、 スラスラ進むシナリオ...

Steins;Gate #04 「空理彷徨のランデヴー」

 オカリンのネーミングセンス……

『Steins;Gate』#4「空理彷徨のランデヴー」

「これから世界を陰で操る巨大な闇との戦いが始まるのだ!」 実験結果、Human is Dead,mismatch … ミニブラックホールに関わる実験で人が死んだ? さらに詳細な情報を得ようと読み進めるが、 レポートは何かのプログラムのコードで埋められ、さすがのダルもお手上

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第4話 感想「空理彷徨のランデヴー」 

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、タイムトラベルの実験で死人まで出している機関の情報を解読するには、古いマイコンIBM5100が必要です。天才ハッカー橋田至ことダルも「無理!」と匙を投げ、トドのように爆睡しているので、岡部倫太郎はマイコンを探す旅に出...

STEINS;GATE 第4話「空理彷徨のランデヴー」

ハッキングしたレポートには実験での死者があったことを思わせる内容が…。 ゼリーマンズレポート… ゲルバナのことを考えるとイヤな予感しかしない(汗) さらになる情報は特殊なプログラム言語となっている...

Steins;Gate 第4話「空理彷徨のランデヴー」

『ハッキングしたSERN職員の電子メールに書かれていた「Human is Dead,mismatch 」の文字は、岡部とダルに戦慄を与えた。彼らはさらなるハッキングを行おうと試みるが、謎のプログラムコードに阻まれてしまう...

STEINS;GATE 第4話「空理彷徨のランデヴー」

OP「Hacking to the Gate」【初回限定盤】今回の大まかなあらすじは、IBM5100が必要だってばよッ! よし、陰謀を暴くために探すぞ、あれ意外に身近にあったぞ?! ってな感じでした。

Steins;Gate 第4話「空理彷徨のランデヴー」

禁断への鍵。

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 【IBM5100】 第04話 「空理彷徨のランデヴー」 (2ちゃん)感想

637 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 02:29:19.60 ID:VMtu948D イチャイチャすんな 650 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 02:29:26.97 ID:Y6gIJIIZ 無...

「Steins;Gate」第4話

ここは「Steins;Gate」第4話のミラー用の記事となっています。 何とかパソコンが見つかりました レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104270001/ 【PSP】 Steins;Gate(通常版) ULJM-05887 2011年6月23日発売...

STEINS;GATE 04話『空理彷徨のランデヴー』

人が死んだ。 その事実の詳細は“JELLYMAN's report No.14”参照とことで、ダルは別サーバーにあるデータベースを調べてみる。 そこにあったのは何らかのプログラムコードであったが、解読することはできず。

STEINS;GATE 04話『空理彷徨のランデヴー』 感想

これがシュタインズゲートの選択か(`・ω・´)

Steins;Gate #4

【空理彷徨のランデヴー】 マジキュー4コマ STEINS;GATE世界線変動率x.091015%(2) (マジキューコミックス)エンターブレイン(2010-07-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 本当どう見ても有難 ...

Steins;Gate 第4話

Steins;Gate 第4話 『空理彷徨のランデヴー』 ≪あらすじ≫ SERNが死亡者まで出す非人道的な研究をしている可能性を知って驚愕する倫太郎とダル。ダルはさらにハッキングを続け、謎のプログラム言語で書か...

Steins;Gate第4話感想~。

助手がかわいい(笑) しかし、マッタリ進行だなぁコレ。 以下、ネタバレします。ご注意を。

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。