あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話の感想
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
見えることはうれしくてつらいこと。あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話「わすれてわすれないで」の感想です。
久しぶりに画面から目をそむけたくなる恥ずかしい場面にドキドキでした。しかしじんたんの勇気ある行動であなるが救われたことは確かです。自分が変だと思われ、声が震え裏返りながらも彼女をかばう姿にまだ平和島バスターズのリーダーとしての面影を見ることができました。ゆきあつがやっかむのも無理はありません。なぜかいつも中心となる人はいるのもので、そんな人は自分自身に周りを惹きつける何かしらの魅力がある場合が多いです。じんたんにも子供のころのその気質がまだ廃れていないということですね。
めんまの願いについて相談と手帳という新たなアイテムを手に入れました。相談というからには何か悩み事があったと考えるのが普通だと思うんですが、それが手帳に示されてるんでしょうか。今回じんたんが指摘したように周りのことを人一倍気遣うめんまの性格からして彼女の悩みというより他の人の悩みのような気もします。それに娘を失くしたのだから当然のなのかと思いますがお母さんの表情の見せ方は気になりますね。なにか家族関連の悩みなのでしょうか。
それにしても毎回楽しさと切なさが30分弱に凝縮されています。次回も楽しみです。

にほんブログ村
めんまの願いについて相談と手帳という新たなアイテムを手に入れました。相談というからには何か悩み事があったと考えるのが普通だと思うんですが、それが手帳に示されてるんでしょうか。今回じんたんが指摘したように周りのことを人一倍気遣うめんまの性格からして彼女の悩みというより他の人の悩みのような気もします。それに娘を失くしたのだから当然のなのかと思いますがお母さんの表情の見せ方は気になりますね。なにか家族関連の悩みなのでしょうか。
それにしても毎回楽しさと切なさが30分弱に凝縮されています。次回も楽しみです。

にほんブログ村
![]() | あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 もふもふひざ掛け 寝ころび柄 (2011/06/30) エーシージー 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
コメント