ギルティクラウン 第3話の感想
アニメ感想
タッチ。
ギルティクラウン 第3話「顕出 void-sampling」の感想です。
ギルティクラウン 第3話「顕出 void-sampling」の感想です。
![]() | ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray] 新品価格 |

期待通りの学園コメディをやってのけました。美少女転校生が自分のお家に居候に始まり、ラッキースケベを経て、本当の友達を知るところまでわかりやすい展開でおもしろかったです。またこの作品のキーワードであるボイドの性質や形状説明を組み込んでいたのは良かった。それになんといっても最後に集を突き落とす展開にもってくるあたりに今後始まりそうな楽しい世界を少し期待したばかりだったので余計に虚をつかれ引き込まれました。穏やかな学園生活ももうすでに終わってしまったわけで集にとってはきびしい現実を乗り越えていかなくてはいけないわけですね。
それにしても学園にパートに入ってから俄然いのりのしゃべりがかわいく見えます。声はもちろんですし感情をあまり出さないので言葉数が少なく的確なのがまたいいです。この手のキャラはハルヒの長門を筆頭に今までもけっこうあったけどかなり上位にくるくらい心地いい音ですね。だから歌声はちょっと違和感がありますが、別モノと考えましょう。
次回も楽しみです。

にほんブログ村
それにしても学園にパートに入ってから俄然いのりのしゃべりがかわいく見えます。声はもちろんですし感情をあまり出さないので言葉数が少なく的確なのがまたいいです。この手のキャラはハルヒの長門を筆頭に今までもけっこうあったけどかなり上位にくるくらい心地いい音ですね。だから歌声はちょっと違和感がありますが、別モノと考えましょう。
次回も楽しみです。

にほんブログ村
![]() | Departures~あなたにおくるアイの歌~(初回生産限定盤)(DVD付) 新品価格 |

スポンサーサイト
コメント