君と僕。 第9話の感想
君と僕。
もう少し誰かフォローしてあげて。さすがに今回は要君が少しかわそうな気がします。せめて春ちゃんと悠太君と同じクラスならまだましだったかもしれませんが、あの二人ですから余計に疲れてもしょうがないですね。
おそらく彼は面倒見がいいんでしょう。もちろん基本まじめで几帳面。じゃないとクラス委員で生徒会でメガネというそんなキャラ付けはできませんから。実際みんなに頼りにされてもいるようだし、本人も自分がしなきゃ前に進まないという気持ちもあったんじゃないのかな。でも要君をきちんとみてるいるユッキーたちにはそのようには見えてなかったというお話ですね。それなら少しは手伝えよと言いたくなるのですが、彼が自分一人でがんばらなくても意外に何とかなるもんだと気付いたのはよかった。これから少しはイライラが減ることになるでしょう。でも彼みたいな人はほんと必要なんです。だからおだてて乗せて上手く使ってやることが重要なんです。まあその辺は双子さんなら大丈夫でしょうけどね。
それにしても恋愛方向への展開がないのが残念。せっかく出てきた茉咲ちゃんも罵倒要因だったし、文化祭というイベントが舞台なのだから次あたりひとエピソードくらい来てもいいと思います。
次回も楽しみですね。

にほんブログ村
おそらく彼は面倒見がいいんでしょう。もちろん基本まじめで几帳面。じゃないとクラス委員で生徒会でメガネというそんなキャラ付けはできませんから。実際みんなに頼りにされてもいるようだし、本人も自分がしなきゃ前に進まないという気持ちもあったんじゃないのかな。でも要君をきちんとみてるいるユッキーたちにはそのようには見えてなかったというお話ですね。それなら少しは手伝えよと言いたくなるのですが、彼が自分一人でがんばらなくても意外に何とかなるもんだと気付いたのはよかった。これから少しはイライラが減ることになるでしょう。でも彼みたいな人はほんと必要なんです。だからおだてて乗せて上手く使ってやることが重要なんです。まあその辺は双子さんなら大丈夫でしょうけどね。
それにしても恋愛方向への展開がないのが残念。せっかく出てきた茉咲ちゃんも罵倒要因だったし、文化祭というイベントが舞台なのだから次あたりひとエピソードくらい来てもいいと思います。
次回も楽しみですね。

にほんブログ村
![]() | 新品価格 |

スポンサーサイト
コメント