fc2ブログ

Fate・Zero 第10話の感想

Fate/Zero
12 /05 2011
常に余裕もって優雅たれ。

Fate・Zero 第10話 「凛の冒険」の感想です。

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?

新品価格
¥27,676から
(2011/12/5 20:57時点)


1話丸ごと使って贅沢に仕上げたこの第10話「凛の冒険」。もちろんニーズは高そうだし、サブタイからこれまでのフェイトゼロの空気感とは一味違うほのぼのとしたのも想像できたんですが、やはりフェイトゼロにはブレがなかったということですね。舞台は冬木市で発生している幼児誘拐事件に凛が首を突っ込むというはお話。ということで龍之介と対峙したり、キャスターの魔獣に襲われたりと下手なホラーを見るより緊張感が高まりました。これを冒険という表現するあたりこの作品の厳しさを感じさせられます。

セイバーたちの戦いの裏で今回みたいに凛が大活躍していたという構成は主役級の登場人物がたくさんいる作品の強みですね。しかしこの場合取捨選択や主軸とのバランスなど作りによっては過不足が起こりおもしろくなくなる可能性もありますが、時臣の父親姿や雁也おじさんのちっちゃいもの好きと遠坂親子との接触をアサシンが見ていたことなど新しい情報も出ていたし、何より相変わらずの気合の入った作画と凛ちゃんがかわいかったので十分だったんじゃないんでしょうか。

さすがにブヒィ~大量発生するくらいあざといわけではなかったのでその辺も空気をよんでましたしね。

次回からいよいよ決戦開始のようですし、楽しみです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)

新品価格
¥650から
(2011/12/5 21:01時点)


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

Fate/Zero 10話

まったく、小学生は最高だぜ! というわけで、 「Fate/Zero」10話 夜を駆けるの巻。 よよよよよ幼女うおおおお!!!!! 幼女!ツインテ!!大勝利!!! 凛ちゃん、かわいいなぁ!ものっそい、...

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第10話 「凛の冒険」 感想

常に余裕を持って優雅たれ―

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box素晴らしいロ凛回! 小学生は最高だぜ!の名言がぴったりな展開でしたよ、まったく!

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

凛ちゃん主役の異色回でした(笑) 魔術師ではあっても娘の前では良き父な時臣さん。 凛にとっては尊敬する存在なんですよね。 ▼ Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」  家では魔術の勉強したりする凛ですが。 学園では普通に優等生。 いじめっ子許さない正義ぷり...

Fate/Zero 第10話 凛の冒険 レビュー

遠坂家の地下で一人魔術の訓練に励む凛 凛の魔術によって形をかえていく宝石…!  凛のスカートがぁあああ ヒラヒラしてるぅうう! このシーンで凛のパンチラを期待した私…  でもパンチラはなかった…  ガックリ それにしても凛がかわいい。結局魔術に失敗して?...

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。