fc2ブログ

あの夏で待ってる 第5話の感想

あの夏で待ってる
02 /08 2012
パンダ。

あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」 の感想です。



同じ屋根の下互いに少しの好意でもあれば距離が近づくのに時間はかかりませんよね。それは仲のいいクラスメイトの女の子さえ踏み込むのに躊躇するくらいの空気がすでにできるほど。物理的距離ってけっこう大きいです。柑菜もかなりがんばっているんだけど二人の様子をみて嫉妬して嫌なこと言って自己嫌悪。でも悲しいかなここが彼女の見せ場なんですよね。雨が降る帰り道、少し切なく期待通りの場面を楽しめました。

さて海人や柑菜のように想い人にわかりやすくまっすぐな子より厄介なのが(少し言葉が悪いかな)好きな人の恋を応援しようとしている哲朗くんと全裸ちゃん。彼らが自分の気持ちを隠して行動するもんだからなんかいろいろグシャグシャっとしてしまいます。これが切なさを誘い話をおもしろくするんだけど、前者二人よりこちらのほうが明らかにつらい役目です。

というわけで最後に哲朗が柑菜の気持ちを海人に伝えた意図ががどちらにあったかですよね。まさかこう来るとは思っていなかったけどバス停の会話はきつい状況だったのでもしかしたら名乗りを上げることもあり得るのかも。とりあえずみんなもやもやとするわけですね。

次回も楽しみですね。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

あの夏で待ってる 第5話 感想「先輩はヒロイン。」

あの夏で待ってるですが、映画撮影が始まります。霧島海人が監督で山乃檸檬が脚本ですが、貴月イチカは宇宙人役だそうです。最初は石垣哲郎が相手役でしたが、海人も映画に出ることになります。谷川柑菜は海人とイチカのイチャイチャぶりに嫉妬しますが、哲郎は柑菜の恋を...

あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」

夏休み突入、いろんな思いが加速していきますw イチカさんは無防備というか; 海人の理性は沸騰寸前ですが(苦笑) 檸檬超監督による映画(?)撮影が始まります。 台本はその場で出来るという素晴らしさ...

あの夏で待ってる 5話「先輩はヒロイン。」

想いを伝えられない柑菜ちゃん・・・ sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ(2012/02/08)Ray商品詳細を見る

あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」 感想

さぁ楽しい楽しい映画制作を始めましょう 夏休みに入り始まる表面的には仲良く楽しげな映画制作。 しかし時折各人の思いが見え隠れして複雑であるのと同時にやはり切ない。

あの夏で待ってる 第5話感想

あの夏で待ってるの第5話を見ました。 それでは感想を書きます。

あの夏で待ってる 5話

我慢は心によくないぜ。 というわけで、 「あの夏で待ってる」5話 フィルムに焼きつける夏の巻。 脚本未完成というのが示唆的。 檸檬先輩が適当ライターだとか、決してそのようなことはなく。 要...

あの夏で待ってる:5話感想

あの夏で待ってるの感想です。 切なすぎですよちょっとー!

あの夏で待ってる第5話感想。

もうちょっとゆっくり行こうや! なぁ!?(汗) アニメ感想書き始めて以来初めての感覚だわ(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。

あの夏で待ってる 第五話 感想

ヒロインは宇宙人という設定だから 「あの夏で待ってる」第五話感想です。 ビードロ模様 TVアニメ「あの夏で待ってる」エンディングテーマ(2012/02/29)やなぎなぎ商品詳細を見る

あの夏で待ってる  ♯05

「夏休みの初日からヤバイです。」 身体的な意味で。 '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。