fc2ブログ

Another アナザー 第6話の感想

アナザー
02 /16 2012
目が合えばれっつだんしんぐ。

Another アナザー 第6話「Face to face -二人-」の感想です。


ついにあなざーがはじまったと思いました。何の違和感もなく自然な流れの中での出来事。まさか妄想だとは思わずとんでもない展開に突入したのかと思いました。今までのホラーが全部フリでこれから学園ラブコメ始めちゃうのはさすがにやりすぎでしょう。まあ思春期真っ盛りの中学生男女があんな行動を起こせたらたいしたもんです。というわけですべてが持っていかれたあの場面は隠れてしまいましたが逃げ場のない現象がこの3組に起こっていることがわかりました。

今年は榊原君が転校したきたことで始まったこの現象が下級生にはそれほど気にされてなかったり、後に死者発覚や握手などなんとも不思議な部分もあります。その辺が突破口になるのかもしれませんね。二人になることでいない者としての行動の幅が格段に広がったのでこれからは彼らがこの現象の謎に迫っていくのかもしれません。

今回は鳴ちゃんぶひぃ~回ということで死者も出なかったと思ったら最後に爆弾発生。バトルロイヤルか一人で行くかはわかりませんが惨劇が起こることは必至のようです。

次回も気になりますね。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

Another 第6話「Face to face -二人-」 感想

やっぱり人が死ぬのは悲しいことだから 互いにいない者として距離が縮まり始める恒一と鳴の二人。 しかし止まらぬ災厄を前にして遂に精神の均衡を崩し始める者が現れて・・・。

Another 第6話 感想「Face to face -二人-」

Anotherですが、榊原恒一と見崎鳴はクラスでいない者同士として仲良くなります。見崎の臨死体験や人生観も怖いですが、二人で陽気に社交ダンスしている妄想もそこそこ怖いです。(以下に続きます)

2012年01クール 新作アニメ Another 第06話 雑感

[Another] ブログ村キーワード Another 第0話 「Face to face -二人-」 感想 #Another2012#ep06 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会する...

Another 第6話

Another 第6話 『Face to face -二人-』  ≪あらすじ≫ 5月1日。 転校生が3組に入ることになり、クラス会議が開かれ、眼帯の少女・見崎鳴(みさき・めい)が本年度の“居ない者”に決まった。拒否権もあっ...

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。