fc2ブログ

輪廻のラグランジェ 第8話の感想

輪廻のラグランジェ
02 /27 2012
べ、べつにこわいんじゃないんだからね。

輪廻のラグランジェ 第8話「鴨川ロリータ」の感想です。


思ったよりきちんとした設定がありました。しかも壮大な。今回はいまこの鴨川で起こってるウォクスを巡る一連の騒動の中核が見えてきましたね。しかも最近流行りののロリ上司は外見とは違い一癖ありそうな感じで物語をまたおもしろくさせそうな気がしてます。

もちろん会長代理をはじめ地球の目的はウォクスを暴走させないこと。どうやらその方向はヴィラジュリオも同じように見えます。会長代理と通じてたことや、敵対するモイドとラン兄の会話を見るとそんな気がします。逆にまどかたちに預けて大丈夫と見極めた彼女判断はモイドとラン兄の目的を把握した上でなのかが気になります。かなりできる子にみえたのでまあ気づいてるほう設定の方がしっくりしますね。

すっかり忘れてた脱走したトリオの一人をこんな形で登場させたり、ランの「わん」押しにきちんとオチをつけたりと小ネタの部分は非常に良くできていておもしろかった。もちろんまどかへのタッチのサービスつきなのでなおさらです。

これは次回も楽しみですね。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

輪廻のラグランジェ 8話

自分で決めた、気持ちだから。 どうせまた乗ることになるんだろうけど、 つーかこのまま乗らないわけがないんだけど、 それでもまどかさんの選択に心打たれました。 大人の都合を押しつけられた、妥協とか...

輪廻のラグランジェ 第8話「鴨川ロリータ」 感想

ラグランジェの花はもう二度と咲かせてはいけないのよ ウォクスの伝説とそれを巡る対立構図が見えてきて面白くなってきました。 女性陣が結束し厄介な人物アステリアの登場で田所司令の心労は増すばかりだ(笑)

輪廻のラグランジェ 第8話感想

輪廻のラグランジェの第8話を見ました。 それでは感想を書きます。

輪廻のラグランジェ 第8話「鴨川ロリータ」

輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray]鴨川と言えば、鴨川シーワールドが有名! というか、それ以外に何がある・・・ っていうか、そもそも鴨川が千葉のどこにあるのかも知りません(汗

輪廻のラグランジェ 第8話 感想「鴨川ロリータ」

輪廻のラグランジェですが、偉い人が視察にやってきます。日傘さした少女アステリアですが、合衆国大統領に「なに泣いてるのよ、あなたの代わりなんていくらでもいるのよ」と絶大な権力を保持します。 アステリアは京乃まどかのロボットを使用禁止にしますが、その横暴さ...

輪廻のラグランジェ 8話「鴨川ロリータ」

ランってどこまでも天然だね(^^; 輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/03/23)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る

輪廻のラグランジェ 第八話 感想

鴨女ジャージ部は永遠だよ! 「輪廻のラグランジェ」第八話感想です。 輪廻のラグランジェ(1) (ビッグガンガンコミックス)(2012/03/24)Production I.G、IsII 他商品詳細を見る

輪廻のラグランジェ 8話「おっぱいを触られ驚き、お尻を触られてアヘ顔するまどか」(感想)

まどかとランとムギナミの間にある確かな友情。 3人が一緒であれば、全てが解決するでしょう。 今回は財団の権力者アステリアさんが登場。 まどかにスキンシップをかけるなど お茶目な面も持っていま...

輪廻のラグランジェ 第8話

輪廻のラグランジェ 第8話 『鴨川ロリータ』 ≪あらすじ≫ 紆余曲折、いろいろなことを経てウォクス三体にはそれぞれメモリアを果たしウォクスシステムを発動できるパイロットが三人揃うこととなった。 ...

輪廻のラグランジェ 第8話「鴨川ロリータ」

ドSでタカビーな司令官はロリっ娘! 黄色いイカちゃん鴨川を侵略です(違 アステリアちゃん登場でストーリーが大きく進展。 バストクローにおしーりたっちもマスターしてるとはタダ者じゃありません(ぉ ...

輪廻のラグランジェ第8話感想。

あっさり開示された伝説とか色々(笑) まだまだ「実は……」が残ってそうだけどね。 以下、ネタバレします。ご注意を。

アニメ「輪廻のラグランジェ」 第8話 鴨川ロリータ

輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/03/23)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る ミドリに乗れなくても、私達は変わらない。 「輪廻のラグランジェ」第8話のあらすじと感想です。 凍結。 ...

輪廻のラグランジェ 第8話 「鴨川ロリータ」 感想

変わらないもの―

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。