fc2ブログ

Another アナザー 第10話の感想

アナザー
03 /15 2012
直死の魔眼。

Another アナザー 第10話「Glass eye -漆黒-」の感想です。

Another(上) (角川スニーカー文庫)

新品価格
¥700から
(2012/3/15 20:28時点)


赤沢さんの鳴ちゃんへの厳しい視線がどうやら嫉妬のようなのでちょっとかわいさ増量です。とってつけたようなフラグでしたが中学生くらいならありですね。如何せん学園ラブコメ挟む余裕どころかいよいよ全員に最悪が降り注ぐような状況なのでどうしようもないですが彼女の恋心が少しは報われるような最後にしてもらいたいものです。

さて最悪を止める方法が死者を殺すことだというわかりやすい展開で、しかも飛び道具を鳴ちゃんが持ってるときたらもうそれほど難しくなさそうです。ただこの方法を知ってるのが4人で榊原くんしか目の事を知らないのがどう転ぶのか。案の定早速てっしーが先走ったような終わり方でしたが、死者探しにかこつけた全滅エンドもこのままではありそうな雰囲気です。

意外に参加者が多かった合宿で果たして何人生き残ることができるのでしょうか。

次回も楽しみです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

Another 10話

見えてんのかよ!!! というわけで、 「Another」10話 そういうことは早く言えの巻。 やるべきことは確定した。 偶然の過失致死がもたらした、再殺という対処法。 不自然すぎるテープの飛び具合...

Another 第10話「Glass eye -漆黒-」 感想

そいつを殺す?同級生を殺せる? 災厄を止める方法が判明し死者を特定する算段も付き色々な新事実も判明しました。 恒一達が最終的に決断を下してこの方法を実行に移せるかどうかは見物ですね。

Another アナザー 第10話 「Glass eye -漆黒-」 

死者を死に帰すんだ――。 夜見山神社への参拝する合宿。 宿泊場所の前で写真を撮ってましが、この中の 誰が死者なのか?(汗) 恒一たちは松永のテープの続きを聞きますが。 そこに残された 現象を止める...

Another 第10話

Another 第10話 『Glass eye -漆黒-』 ≪あらすじ≫ 八月八日。いよいよ始まる三組だけの夏合宿。綾野一家の最期、小椋の兄の事の顛末を聞いた生徒たちは、逃げ場はないのだと悟り、また参拝をした年に“現...

2012年01クール 新作アニメ Another 第10話 雑感

[Another] ブログ村キーワード Another 第10話 「Glass eye -漆黒-」 感想 #Another2012#ep10 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会する。...

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。