fc2ブログ

君と僕。2 第6話の感想

君と僕。
05 /08 2012
パン祭りのあとで。

君と僕。2 第6話「Colorless blue」 の感想です。

君と僕。 6(完全生産限定版) [DVD]

新品価格
¥4,930から
(2012/5/8 21:21時点)


頬を赤らめるおねえさんのシーンを入れたのがいいですね。しかも自分の興味があることをしっていて放置する懐の深さ。彼女も祐希との会話を楽しんでいた証拠です。男子高校生の夢がそこにはありました。彼女が節度のある大人として描かれている以上、彼の片思いで合わるのはわかっていたとはいえ、少しの希望が伺える綺麗な構成が素晴らしい。

結局2話分しかなかったけど、マンガやアニメ以外まったくと言っていいほど無気力な祐希にとってとても楽しい時間だったんでしょう。もちろん別れの寂しさもあると思いますが、今までの祐希を見るに付き合うどうこうとまでは考えてなかったはずです。でも最低限の行動と言葉で自分の想いを表してる彼はやっぱりイケメンということですね。まあそのあたりの淡い感じで終われるこの作品の雰囲気が心地いいです。やはり恋愛パートに入るとグンと見応えありますね。

もうこのまま他の4人の恋バナに突入してもいいんじゃないでしょうか。

次回も楽しみです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

君と僕。2 第6話「Colorless blue」

第6話「Colorless blue」 パンのシール集めはまだ続いていたのか・・・ ザキヤマパン祭長いなぁ~w 食堂のマドンナと・花代さんと久しぶりにシール談義。 千鶴が飽きてしまったためにシール当番...

(アニメ感想) 君と僕2 第6話 「Colorless blue」

投稿者・鳴沢楓 君と僕。 6(完全生産限定版) [DVD](2012/05/23)内山昂輝、木村良平 他商品詳細を見る お皿と交換できるシール集めを、相変わらず続けている祐希。 しかし、千鶴が提案した「シール当...

君と僕。2 第6話「Colorless blue」 感想

「こいつら元々笑わねーから」。 個人的な趣向なんですけど、祐希と悠太みたいなクールで、でも儚げな雰囲気のキャラって好きなんですよね。 彼らみたいな雰囲気ってある種リアルだとも感じるんですよ。男って意外と淡白だから。 でも、その中でも煮え滾るよ...

君と僕。2 第6話「Colorless blue」

『お皿と交換できるシール集めを、相変わらず続けている祐希。しかし、千鶴が提案した「シール当番制」が廃止になってしまいポイントも停滞期になっていた。同じくシール集めをしている食堂のシンデレラこと花...

君と僕。2 第6話「Colorless blue」

「これから少しずつ 色を咲かせ始めるあなたの道が  とても綺麗な色でありますように――」 花代さんが学食を辞めると聞いた祐希は… シール当番制が廃止した為、なかなかポイントシールが集まらないw  ...

[アニメ]君と僕。2 第6話「Colorless blue」

あぁ、初めて祐希を可愛いと思ってしまった。彼の気持ちは周りの視聴者に比べて痛いほどにわかっているつもりでいたけれど、まだ全然わかっていなかった。

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。