fc2ブログ

「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」

今期終了アニメを評価してみないかい?
07 /04 2012
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人ピッコロさんのこの企画「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」に遅くなりましたが参加させていただきます。お誘いありがとうございました。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
〇 夏目友人帳 肆



ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
合計 24

このまま定期的に放送してほしいくらい安心、安定のいいお話。重ねるごとに夏目の今と過去の比較がわかりやすく見ることができます。一応夏目のルーツを探すことで区切りがついたようにもみえますがまだまだ続いてほしい作品です。


〇探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕



ストーリー 3
キャラクター性 5
画 3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
合計 23

相変わらずノリで勢いよく突っ走りましたが、さすがにインパクトという点では1期よりないのは仕方のないところ。でも4人のはじめ各キャラの個性がより生きた面白いお話にはなっていたと思います。だめだめっぷりが最高です。


〇キルミーベイベー



ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計 19

なかなかのシュールなギャグ作品。あまりドカンとくるものはないけど、時々起こすクリーンヒットがあるから最後まで見てしまいました。その一番の要因である見る度にくせになるやすなさんのキャラのおかけです。すごくいい味出してます。

〇アマガミSS+(plus)



ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
合計 22

各ヒロイン2話構成であっというまでしたけど橘さんの変態紳士は健在いやむしろパワーアップしてます。特に七咲編の枕の衝撃にはやられました。何気にお話が面白かったので残念なのは神崎さんと美也編がなかったところかな。

〇ハイスクールD×D



ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
合計 22

わかりやすいお色気全開作品。それでもエロさだけに偏ることなくきちんと熱いバトルを繰り広げてたところにこだわりを感じます。そのおかげで飽きることなく見れました。

〇 戦姫絶唱シンフォギア



ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 5
音楽 3
総合的な評価 4
合計 22

いろんな意味ですごく楽しく見れました。歌と戦闘の融合とちょっと欲張りなところもスピード感で乗り切りましたね。

〇 偽物語

 

ストーリー 3
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 4
総合的な評価 4
合計 25

前作のおかげで面白さ3割増です。それでも、怪異絡みのシリアス展開が少なめなのは残念。その分エロ押しで各キャラ楽しめたので悪くはなかったのですがこの路線だけでは飽きが来てしまいますね。
 
〇 輪廻のラグランジェ



ストーリー 3
キャラクター性 5
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 4
合計 22

きれいなデザインのロボと要所に挟むエロさはこの作品のいいところ。壮大な宇宙戦争の影をちらつかせながら女子高生の日常を多めに描いたのがよかったですね。完結してないの2期でどんな結末になるのか楽しみです。

〇 Another



ストーリー 4
キャラクター性 4
画 5
演出 4
音楽 5
総合的な評価 4
合計 26

映像と音楽両方で怖さを演出は素晴らしい。そのおかげで時折見せるキャラのおちゃめな部分がすごくいきました。この手のミステリーホラー作品はひぐらしくらいしか思い出せませんが、なかなかの良作だと思います。

〇 あの夏で待ってる



ストーリー 3
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5
合計 26

とても自分好みな作品。ハチクロを思わせる片思いの連鎖にすごく魅了されました。宇宙人が登場するのでご都合設定も目立ちますがそれもご愛嬌。何より柑菜というすばらしいヒロインを提供してくれたことに感謝です。

〇 男子高校生の日常



ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 5
合計 23

回を追うごとに各キャラ個性がよく出て面白くなりました。特に妹やりんごちゃんなど女子絡みがパートだと面白さが増しますね。

〇 妖狐×僕SS



ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
合計 23

EDが素晴らしい。

〇 ブラック★ロックシューター



ストーリー 3
キャラクター性 3
画 4
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計 19

戦闘のシーンは良かったし、ドロドロ系の話も嫌いではありません。でもその二つを結びつけるものがあまりに弱すぎてまったく別の作品のように見えました。そこが少し残念ですね。

〇 ちはやふる

【送料無料】ちはやふる Vol.2【Blu-ray】

【送料無料】ちはやふる Vol.2【Blu-ray】
価格:3,931円(税込、送料別)



ストーリー 5
キャラクター性 4
画 4
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5
合計 27

さすが人気原作なだけ思います。単純に話が面白い。それに加え盛り上がる演出はそこらのバトル作品よりよっぽど熱く燃え上がれます。各キャラもいい味出してる原作が続く限りアニメ化してほしい作品ですね。

〇 persona4 the ANIMATION



ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 5
音楽 4
総合的な評価 4
合計 26

とくギャグ回の作りが最高。さすが岸監督。ゲーム原作というむずかしさを感じさせない素晴らしい構成演出でした。
単純に面白かったです。


〇 未来日記



ストーリー 4
キャラクター性 5
画 3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
合計 25

ゆのの狂気が時折かわいく見えるほどの愛に満ち溢れた作品。スリリングなバトルとユッキーの駄目っぷりがいい味だしてます。


〇 ギルティクラウン




ストーリー 3
キャラクター性 4
画 5
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 22

素晴らしい作画と音楽。あとは話が面白ければ言うことなしですね。集さんのキャラは良かったです。

ベストキャラクター賞 我妻由乃/未来日記

ベストOP賞 sign/あの夏で待ってる

ベストED賞 STUDY×STUDY/ハイスクールD×D

ベスト声優賞・男性 浪川大輔さん(鳴上 悠/ペルソナ4)

ベスト声優賞・女性 石原夏織さん(谷川柑菜/あの夏で待ってる)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。