fc2ブログ

氷菓 第11話の感想

氷菓
07 /03 2012
らしく。

氷菓 第11話 「愚者のエンドロール」の感想です。

氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]

新品価格
¥5,390から
(2012/7/2 23:47時点)


あぁ踊っちゃったね―。見事に掌の中で。やっぱり第一印象って大事です。入須先輩は見た目通りのお方でした。これだけの策士であれば脚本くらいいじれそうな気もしますが、ミステリーに疎いというより外からもってきた方がが後腐れなく治まると判断したんでしょう.

そんなわけで純情を弄ばれた奉太郎さんは珍しく感情的にその真意を先輩にぶつけます。彼が怒っていたのは特別だとのせられ利用されたことも少なからずあったでしょうが、言葉通りの人間ならわかったはずの目的のすり替えを気づかなかった自分に対しての失望のほうが強かったのではないのかな。だから特別の否定を彼女の口から聞きたくて話をしたように思えます。

それ故あの安心という言葉が出てきたわけでしょう。

それでも古典部のメンバーは奉太郎をすごく買っているのはわかりました。それは今までバラバラのピースを上手く組み上げる様をみてきたからで、各人の指摘がけっこうきつめだったのも彼ならこのくらい気づいて当然だと考えていたからでしょう。

そんな状況もあっての先輩への問答が感情的になったのだと思います。けっして後味のいい感じはしませんが、最後に入須先輩にもお返しがあり、なかなか面白いお話でした。

次回も楽しみです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

氷菓 第11話

「愚者のエンドロール」 心からの言葉ではない …それを嘘を呼ぶのは君の自由よ…

氷菓 第11話「愚者のエンドロール」

サブタイがなるほどで 良いですね~♪  何でも興味を示しちゃう者って意味もあるタロットの『愚者』。 好奇心の塊のえるちゃんにはピッタリですね (´▽`*) 『愚者』とは 本質を見極める目を持ってる。 えるちゃんが興味を持つのは 謎ではなく 人の方?...

氷菓 第11話 「愚者のエンドロール」 感想

入須先輩も凄かったけど、奉太郎の姉貴はもっと凄かった! 奉太郎も大変ですね、色々と。 奉太郎に詰め寄る摩耶花。 真意を確かめる里志。 自分自身の思いを伝えるえる。 3人のいつになく厳しい表情に...

氷菓 第11話「愚者のエンドロール」

氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『実は私も人が亡くなるお話は嫌いなんです』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部里志:阪口大助 伊原摩耶花: 茅野愛衣

氷菓 第11話「愚者のエンドロール」

氷菓 通常版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  叙述トリックはホームズに存在しない。初めて知りました。そういうのは外道的な雰囲気もあり、発達するのが遅れたかなと考えてし...

氷菓 第11話 「愚者のエンドロール」 感想

温故知新―

(アニメ感想) 氷菓 第11話 「愚者のエンドロール」

投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコ...

氷菓:11話感想

氷菓の感想です。 この映画製作の真相とは。

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第11話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第11話 「愚者のエンドロール」 #kotenbu2012 #ep11 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ...

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。