「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?17」
今期終了アニメを評価してみないかい?
○ 君と僕。2
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
合計 22
千鶴とメリーや要とお姉さんなどエピソードのよってはすごく魅力的な回があった反面、5人全員での日常回となると少し退屈なお話になったように思えたのが残念。とはいえ、やわらかい雰囲気がすごく心地いい作品だったことは間違いありません。原作がどれくらい残ってるかは知りませんが、ぜひ続きをみたいですね。その時は高橋さんの出番を多めにお願いします。
○ これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 5
合計 25
ノリとテンポを最後まで継続。2期にわたりこれだけ楽しませてくれたギャグアニメは珍しく思います。特に2期はシリアスを抑え目でボリューム満点にしたことで、よりキャラの魅力を味合うことができました。嫌みになりやすいハーレム状態も主人公がこれだけ体をはってるならしゃーなしだな。しいて言えばあまりに早く最終回を迎えたこと心残り。ちょっと損した気分です。いずれにせよ良作なので是非続きをいつか見たいものです。
○ あっちこっち
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計 19
おそらく途中で見るの辞めるのだろうなと毎回思いながらも、このぬるっとした雰囲気がなんとなく気に入って最後まで結局見てしまった。特別秀でたものがあるわけじゃないけど、おもしろくないわけではない。まったりとした気分が途中から癖になるし、気楽に見れる作品も大切だということをあらためて再認識です。
○ さんかれあ
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 5
演出 4
音楽 4
総合的な評価 3
合計 23
思ったより悲しいお話でただのラブコメとは少し違うかなと前半のうちはすごく面白く見れました。終わり方も含め後半になって少し展開がぐたっとしましたが、綺麗な画は見ごたえはありますし演出などもよかったように思います。
○ 夏色キセキ
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 19
よく1話から持ち直しましたね。初回があまりに面白くなかっただけにその後尻上がりによくなったように見えました。あえての作戦なら見事に策略にはまったんですが、よく考えたら作画もひどい時があったりして展開的にも普通にみれるようになっただけのような気がしますね。でも最後まで見れたのでそれほど悪くはなかったというところでしょうか。
○ 謎の彼女X
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 21
ちょっと謎すぎましてね。こういう高度なフェチはおもしろいとは思いますが、恋愛的展開がこのみでなかった。あまりに唾液押しなのでもう少し普通に恋焦がれる感じがほしかったところです。当初の期待が高かったのがいけなかった。
○ Fate/Zero 2ndシーズン
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計 30
特にいうことはありません。ストーリー、音楽、作画すべて満足です。救われない展開ににあって見つけた小さな希望。はじまりに収束していく物語の完結に心震えました。この作品に出会えたことに感謝です。
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
合計 22
千鶴とメリーや要とお姉さんなどエピソードのよってはすごく魅力的な回があった反面、5人全員での日常回となると少し退屈なお話になったように思えたのが残念。とはいえ、やわらかい雰囲気がすごく心地いい作品だったことは間違いありません。原作がどれくらい残ってるかは知りませんが、ぜひ続きをみたいですね。その時は高橋さんの出番を多めにお願いします。
○ これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 5
合計 25
ノリとテンポを最後まで継続。2期にわたりこれだけ楽しませてくれたギャグアニメは珍しく思います。特に2期はシリアスを抑え目でボリューム満点にしたことで、よりキャラの魅力を味合うことができました。嫌みになりやすいハーレム状態も主人公がこれだけ体をはってるならしゃーなしだな。しいて言えばあまりに早く最終回を迎えたこと心残り。ちょっと損した気分です。いずれにせよ良作なので是非続きをいつか見たいものです。
○ あっちこっち
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計 19
おそらく途中で見るの辞めるのだろうなと毎回思いながらも、このぬるっとした雰囲気がなんとなく気に入って最後まで結局見てしまった。特別秀でたものがあるわけじゃないけど、おもしろくないわけではない。まったりとした気分が途中から癖になるし、気楽に見れる作品も大切だということをあらためて再認識です。
○ さんかれあ
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 5
演出 4
音楽 4
総合的な評価 3
合計 23
思ったより悲しいお話でただのラブコメとは少し違うかなと前半のうちはすごく面白く見れました。終わり方も含め後半になって少し展開がぐたっとしましたが、綺麗な画は見ごたえはありますし演出などもよかったように思います。
○ 夏色キセキ
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 19
よく1話から持ち直しましたね。初回があまりに面白くなかっただけにその後尻上がりによくなったように見えました。あえての作戦なら見事に策略にはまったんですが、よく考えたら作画もひどい時があったりして展開的にも普通にみれるようになっただけのような気がしますね。でも最後まで見れたのでそれほど悪くはなかったというところでしょうか。
○ 謎の彼女X
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 21
ちょっと謎すぎましてね。こういう高度なフェチはおもしろいとは思いますが、恋愛的展開がこのみでなかった。あまりに唾液押しなのでもう少し普通に恋焦がれる感じがほしかったところです。当初の期待が高かったのがいけなかった。
○ Fate/Zero 2ndシーズン
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計 30
特にいうことはありません。ストーリー、音楽、作画すべて満足です。救われない展開ににあって見つけた小さな希望。はじまりに収束していく物語の完結に心震えました。この作品に出会えたことに感謝です。
スポンサーサイト
コメント
このたびはお忙しい中、当ブログの企画に参加して頂いて本当にありがとうございました。集計に加えさせていただきました。
なお、今回の企画の中間集計結果の発表については、本日・9月29日(金)夜11時から放送のネットラジオで行う予定でございますので、お時間がありましたら聞いて頂けると嬉しいです。
詳しくはこちら→http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6293.html
どうか次の企画も参加して下さいませ。それではこれからもよろしくお願いいたします。
2012-09-28 18:50 ピッコロ URL 編集