~2012年アニメアウォーズ~
今期終了アニメを評価してみないかい?
2012年も残すところあとわずか。今年もいろんなアニメに楽しませていただきました。というわけで今年を振り返っちゃおう的な気分に最適なこの企画。おちゃつのちょっとマイルドなblogさんの~2012年アニメアウォーズ~に今年も参加させていただきます。
内容はこちら
~2012年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
お誘いくださいましてありがとうございました。

にほんブログ村
内容はこちら
~2012年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
お誘いくださいましてありがとうございました。

にほんブログ村
~2012年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
Fate/Zero 2ndシーズン
![『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51fqSBCwrFL._SS300_.jpg)
映像、音楽、ストーリーなど全てにおいてひとつ上をいった印象がします。悲しい物語がより美しさを鮮やかに引き出していました。やはりどう思い返してみてもここに置くべき作品ですね。まさに大作。
・特別賞
ヨルムンガンドPERFECT ORDER
とっつきにくい画ではあるんですけど、お話はすごく面白い。個性的なキャラそれぞれに見せ場があり、いろんな駆け引きが楽しめます。特に2期に入ってからは後半にかけての追い込み具合はすごかったし、最後も綺麗に締めてくれました。この手の作品がもう少し増えてもいいのかもしれませんね。
・キャラ部門
男性
折木 奉太郎/氷菓
作品自体もすごく面白いし、ミステリーの核心へとわかりやすく導いてくれました。(声や口調を含め)クセのない脱力系キャラが生きる役割ではありますが、そうすると没個性で印象に残らなくなりがちです。そこで時に見せる感情的な部分がアクセントになり彼の存在を引き立ていたのが印象的です。
女性
谷川柑菜/あの夏で待ってる
第一声を聞いた瞬間からあぁきたなと思いましたね。この時点で今年ナンバーワンヒロインの決定です。しかもストーリー的にすごイイ役割を与えられてこの子が映えないわけがない。恋の楽しさも切なさもいっぱい表現してくれてました。これ以上語ってるとますます気持ち悪い文章になるで自重しますが、とりあえずよく頑張りました。
・OP部門
『楽園PROJECT』/To LOVEる-とらぶる-ダークネス
曲がいい。イントロでテンションが上がります。まあ作品の内容はともかくリンクする歌詞がすごくしっくりくるのがまた面白い。
・ED部門
『STUDY×STUDY』/ハイスクールDxD
エロを超えたかっこよさがあのヌルヌル動くポールダンスにはあります。曲もノリがよくて盛り上がりますね。
さて2012年もいろんなアニメに楽しませてもらいました。2期や分割などの作品も多く、1クールで消費されるだけになりがちである昨今にあってひとつの作品を長く楽しめるのはいいことだと思います。それも面白くなければ難しいことではあまりますが、長らく楽しめる作品が今後も増えるといいですね。来年もアニメ好きの皆さんにとっていい年でありますように。
・最優秀作品
Fate/Zero 2ndシーズン
![『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51fqSBCwrFL._SS300_.jpg)
映像、音楽、ストーリーなど全てにおいてひとつ上をいった印象がします。悲しい物語がより美しさを鮮やかに引き出していました。やはりどう思い返してみてもここに置くべき作品ですね。まさに大作。
・特別賞
ヨルムンガンドPERFECT ORDER
![ヨルムンガンドPERFECT ORDER 1 (初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51bZRan6pxL._SS300_.jpg)
とっつきにくい画ではあるんですけど、お話はすごく面白い。個性的なキャラそれぞれに見せ場があり、いろんな駆け引きが楽しめます。特に2期に入ってからは後半にかけての追い込み具合はすごかったし、最後も綺麗に締めてくれました。この手の作品がもう少し増えてもいいのかもしれませんね。
・キャラ部門
男性
折木 奉太郎/氷菓
![氷菓 限定版 第7巻 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41YXTINUCfL._SS300_.jpg)
作品自体もすごく面白いし、ミステリーの核心へとわかりやすく導いてくれました。(声や口調を含め)クセのない脱力系キャラが生きる役割ではありますが、そうすると没個性で印象に残らなくなりがちです。そこで時に見せる感情的な部分がアクセントになり彼の存在を引き立ていたのが印象的です。
女性
谷川柑菜/あの夏で待ってる
![あの夏で待ってる 2 (初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51AvgBYR2zL._SS300_.jpg)
第一声を聞いた瞬間からあぁきたなと思いましたね。この時点で今年ナンバーワンヒロインの決定です。しかもストーリー的にすごイイ役割を与えられてこの子が映えないわけがない。恋の楽しさも切なさもいっぱい表現してくれてました。これ以上語ってるとますます気持ち悪い文章になるで自重しますが、とりあえずよく頑張りました。
・OP部門
『楽園PROJECT』/To LOVEる-とらぶる-ダークネス
![To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51aQRDfNIoL._SS300_.jpg)
曲がいい。イントロでテンションが上がります。まあ作品の内容はともかくリンクする歌詞がすごくしっくりくるのがまた面白い。
・ED部門
『STUDY×STUDY』/ハイスクールDxD
![ハイスクールD×D Vol.1 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Nh4w1FXoL._SS300_.jpg)
エロを超えたかっこよさがあのヌルヌル動くポールダンスにはあります。曲もノリがよくて盛り上がりますね。
さて2012年もいろんなアニメに楽しませてもらいました。2期や分割などの作品も多く、1クールで消費されるだけになりがちである昨今にあってひとつの作品を長く楽しめるのはいいことだと思います。それも面白くなければ難しいことではあまりますが、長らく楽しめる作品が今後も増えるといいですね。来年もアニメ好きの皆さんにとっていい年でありますように。
スポンサーサイト
コメント
御礼
Fate/Zeroは圧倒的なクオリティーでまさに大作って感じでしたね。
ヨルムンガンドはシリアスな部分とオフの賑やかで楽しい部分のメリハリがあって面白かったですね~。
最後のほうの数話をまだ見ていないのですが、綺麗な締めだったみたいで見るのが楽しみです。時間がある時に見てみます。
ダークネスのOP、ノリが良くって僕も凄い好きです!
作品にもあってていいですよね。
ではでは
今年も参加ありがとございました!
今後もどうぞよろしく、良いお年を~。
2012-12-31 14:08 おちゃつ URL 編集
はじめまして。
ぐるなび食市場アフィリエイト事務局の安永と申します。
今回は管理者様へお得なアフィリエイトのご案内となります。
ぐるなび食市場が新たな自社アフィリエイトプログラムを1月21日にオープン致しました。
もちろん初期費用等は一切かかりませんので
是非この機会に以下URLよりご登録の程お願い致します。
http://aff.gnavi.co.jp/
2013-02-06 17:21 URL 編集